お知らせ

関東甲信越大会は22日に開催

全日本選手権の出場権を懸けた『ゼット杯争奪第19回関東甲信越身体障害者野球大会』は、9月22日・日曜日に順延となりました。

涙

この時誓った優勝奪還へ、いよいよ! (昨年の大会決勝戦後)

今回の大会は、宇都宮市・屋板運動場にて開催されます。2004年大会以来9年ぶりの栃木県開催です。我が東京ブルーサンダースはこの大会において、前年度まで4年連続準優勝という成績を残しております。ただ、それぞれの決勝戦を経験したメンバーは、ひと時もその決勝戦で敗れてしまった悔しさを忘れることなく、日々の練習や活動に取り組んでいます。昨年の大会も激戦の末、決勝戦に敗れました。その時から今年の大会での優勝・全日本選手権の決勝戦を再び目指すことを誓って、厳しい練習にも取り組みました。

関東甲信越大会としては6年ぶりの優勝を使命として臨みますが、チームを支援して下さる皆さんのご理解・ご協力のもと、障害者野球に取り組むことが出来ることへの感謝の気持ちを持ち、日ごろの取り組みの成果を発揮すべく精一杯プレーします。近隣県での開催ということで、会場へご来場ご声援いただくと共に、身体障害者野球というものを実際にご覧になり、知って理解していただける機会となれば幸いです。よろしくお願いいたします。

 

以下詳細です。

 

ゼット杯争奪第19回関東甲信越身体障害者野球大会 兼 第15回全日本身体障害者野球選手権大会地区代表決定戦

 

大会日程…9月22日(日)

 

大会会場…栃木県 宇都宮市屋板運動場多目的グランド

        入場は無料です。自由に入退場出来ます。

 

チーム予定

 

8:40   開会式

12:00  トーナメントBブロック準決勝 対埼玉ウィーズと栃木エンジェルスの勝者

14:30 決勝戦 対トーナメントAブロック勝者

     (Aブロック出場チーム 群馬アトム 佐久レッドスターズ 東京ジャイアンツ)

16:30 閉会式

※試合開始時刻は、進行状況によって前後する場合があります。

 3位戦は実施しません。

 

会場へのアクセス

JR東北本線(宇都宮線)・東北新幹線宇都宮駅下車 東口よりタクシー利用約15分程度

宇都宮駅西口よりバスあり、85上三川車庫行屋板運動場下車 運賃360円 所要約15分

宇都宮駅西口発 7:50 9:20 10:50 12:40 14:10

 

車の場合、東北道・鹿沼インター下車、左折した、さつき野交差点を右折し、さつきロードへ入る。出口を右折し国道121号線へ。東横田町交差点を左折した上三川街道沿い。

または北関東道、宇都宮上三川インター下車、新4号バイパス、瑞穂野南交差点を左折し、国道121号線、東横田町交差点を右折して上三川街道へ。構内駐車場有り、車での来場も可能。

(所在地:栃木県宇都宮市屋板町231-1 TEL028-656-7329) 

所在地地図

 

下記の情報についても、ご参照ください。

宇都宮市屋板運動場HP

多目的グランド施設紹介HP

 

なお、今大会でのチームの戦いぶりや結果についてのご報告は、9月下旬〜10月上旬にお知らせする予定です。

 

東京ブルーサンダースfacebookも併せてご参照ください。